ブログを作り集客をしたら、いよいよマネタイズについて考えていきましょう。
せっかく集めたアクセスをどうやって効率よく報酬に結びつけるのか?それを考えるためにも、広告の種類について知るのがまずは必要です。
継続報酬タイプ
「月額〇〇円」といったタイプのコンテンツです。こういったコンテンツは、一度入会すると毎月自動継続でクレジット決済され、紹介した人が支払っている間は報酬が毎月発生し続けます。
この継続報酬こそが、アダルトアフィリエイト最大のメリットですね。
このタイプの広告をしっかり露出することで、安定的な報酬を得ることができます。「クレジットカードによる自動継続」というユーザーの不安要素に訴求するアプローチも、効果的であると思われます。
単品コンテンツ
こちらは一般アフィリエイトでもよくある、単品ごとに購入できるものです。
月額コンテンツに比べると購入のハードルは低いので、コンスタントに単品購入してもらえるようなブログ作り、そして作品選定が重要となります。
単品コンテンツの紹介ブログを毎日更新しまくって、膨大な報酬を得ている人も居るようです。
クリック保証広告
いわゆる「アドネットワーク」と呼ばれるもので、最適な広告を自動表示し、クリックに対して報酬が発生する広告です。
成約に対して報酬の発生するアフィリエイトとは別物ですが、アダルトアフィリエイトにおけるマネタイズということでここに含めます。
クリック保証広告の報酬は、そのブログのPV(ページビュー)にある程度比例します。そのため、アクセストレードにより得たアクセスをマネタイズするには重要な広告となります。
特にスマートフォンからのアクセスに対して有効なのも特徴です。
さまざまな広告を組み合わせて稼ぐ
このようにアダルトアフィリエイトと言ってもいろんな広告の種類がありますが、これらを「うまく使い分ける」のが重要です。
・目につくところに月額継続コンテンツのバナーを表示する。
・毎回、記事の最後にオススメ単品コンテンツの紹介コーナーを設ける
・スマホ向けテンプレートにはクリック保証広告を設置
これはほんの一例ですが、いろんなアイデアや工夫によりアクセスしてきた人の目を引くことで、うまくマネタイズに繋げていけることでしょう。
もちろん明確な正解はないので、試行錯誤により探していくしかありません。そのためにもまずは、いろんなASPに登録して広告を使ってみることです。